Choc V2 スタビライザー問題
2025-07-08
Kailh Choc V2 用のキースタビライザーが kailh からは登場してない
サリチル酸氏が作ったやつは存在しそう
https://keeb-on.com/products/stabilizer-chocv2
2U と 6.25U がラインナップにあるけど在庫は安定しているのだろうか
しばらくスクリューマウントの 2U の在庫を見てない
フットプリントとかが公開されてて便利
@Salicylic_acid3: Focus40JP及びFocus60ENに使用するChoc v2用スタビライザーについての説明が足りてなかったので説明します。
簡単なビルドガイドは近日公開します。
スタビライザーはステムとハウジング、ワイヤー、ネジで構成されます。
写真のようにステム、ハウジング、ネジは2つ、ワイヤーは1つで1セットです。
https://pbs.twimg.com/media/GmyoGTtaAAA7yz6.jpg
Costar スタビライザーを使うプラン
/self-made-kbds-ja/Kailh Choc V2にスタビライザーを付ける
ワイヤーを自作するところからスタートするのでハードル高そう
lofree の choc v2 系スイッチ採用キーボードにはしれっとスタビライザーがついている
ちなみに Choc V1 にはスタビライザーが存在する
https://shop.yushakobo.jp/products/a0500st-00-1
キーキャップの選択肢の狭さに目を瞑れば Choc V1 のほうが設計の自由度が高い?